雑記ブログ

雑記ブログです。

さくら盆栽 栽培セットを買いました

さくら盆栽セットを買いましたので紹介します。

 

さくら盆栽セットを買ったきっかけ

昨年末、東急ハンズで買い物をしていたときにこのさくら盆栽セットを見つけました。

この盆栽セットは手のひらサイズで価格は1,000円程度。

なんとなく盆栽はハードルが高いと思っていたのですが、見かけた瞬間に「盆栽って簡単にできるんだ」と思ったのが買ったきっかけです。

ほかにも松ともみじが売っていたのですが、さくらの方は花が咲くとのことでこちらを選びました。

 

さくら盆栽セットの内容

さくら盆栽セットに入っていたものは以下の通り。

  • さくらの種×5粒
  • 培養土
  • 鉢の底に敷く網
  • 説明書

f:id:kazgoat:20210117164845j:plain

さくら盆栽 セット(種も入っていました)

 

今回買った盆栽セットは、種から育てるタイプになります。

盆栽はなんとなく挿し木で増やしていくイメージがあったのですが、種からも育てることができるんですね。

セットの中に土や鉢が含まれているので、これだけで育て始められるということです。

 

さくら盆栽セットの説明書

同梱の説明書には以下のようなことが書かれています。

f:id:kazgoat:20210117164918j:plain

さくら盆栽 説明書

この説明書を見たときに、なんとなく「盆栽って簡単にできるんだ」と思ってしまったことが誤りだと気が付きました。発芽まで1か月~1年、開花に至っては4年以上かかるとのことです。

これまでバジルを育てたことはあるのですが、バジルは発芽まで数日、収穫まで数週間というスピード感だったので、さくらとの落差に驚きました。

やっぱり盆栽はハードルが高い。


 種まきの時期について

 説明書によると、発芽までは最低でも1か月、また発芽の適温は15℃~20℃とのこと。

インターネットでも調べてみましたが、発芽の時期は桜の咲く時期と同じとのこと。

また6月に種まきをしたところ翌年の4月に発芽したという情報もありました。

 

これらの情報を踏まえると、3月中旬~4月初旬が発芽のチャンスといえそうです。

また発芽までの期間から逆算すると、種まきは2月中旬までに行うのがよさそうです。

 

種まきまでの準備

種まきをする前の準備としては2点。

  • 1~3か月のあいだ冷蔵庫に入れ、冬を疑似体験させる。 
  • 冷蔵庫から出したあと、40℃程度のお湯に1~2晩つける。

セットを買ったのはちょうど冬の時期だったので、1点目は外に置いておくだけでもよさそうですが、少しでも発芽の可能性を上げるため説明書に従うことにします。

 

ということで早速、種を冷蔵庫に入れてみました。

ピッタリ1か月だと若干不安なので、1カ月半くらい入れることにします。

冷やしている食材の邪魔にならないように、種は冷蔵庫の壁に貼り付けています。

f:id:kazgoat:20210117180637j:plain

冷蔵庫に入れたさくらの種

 

この記事を書いている2021年1月17日現在では、種はまだ冷蔵庫にある状態です。

もう1か月ほど待って、種まきをしようかと思います。

 

無事発芽までいって欲しい。

 

【ブログ初心者】このブログのテーマは?発信したいことは?整理してみました!!

f:id:kazgoat:20211006183516p:plain


わたしの最近の悩み。

ブログを開設してみたはいいけど、どんな記事を書いていけばいいのかわからない・・・

ということで、まずは今後書いてみたい記事について考えてみました。

なにぶんブログ初心者なもので、しばらくはこのような記事にお付き合いください(笑)。

[目次]
  • このブログのテーマはなに?
  • ブログを通して発信したいこととは?
  • どんなことを記事にしていきたいか?
  • さいごに

このブログのテーマはなに?

このブログのテーマはずばり・・・

”一人暮らしの部屋作り”

これだ!!(どどんっ!!)

わたし自身、一人暮らしをはじめて6年になるのですが、実はその間に引っ越しを2回経験しています。

つまりこれまでに3つのアパート(マンション)に住んできたのですが、引っ越しのたびに新しい部屋に合わせ家具や雑貨の買い替えをし、それらの配置をどうしようかと考えを巡らせてきました。

そうこうするうち、段々と部屋作りが好きになってきたのです。

今では、「どうすればもっと生活しやすくなるか」「どうすればもっと帰ってきたくなる家にできるか」と考えることが1つの趣味になっています。まさに”一人暮らしの部屋作り”です。

このブログを開設したのもその趣味の一環です。

ブログを通して発信したいこととは?

このブログを通して皆さんに発信したいことは2点です。

  1. 住みよい部屋のつくりかた
  2. おしゃれな部屋のつくりかた

どちらも、わたしが部屋作りを考えていく上でのポイントになっています。

では少しだけ掘り下げてみます。

1. 住みよい部屋のつくりかた

「住みよい部屋」とは、例えば・・・

  • 床をなるべく広く空けることで、動き回りやすくなる
  • 脱衣所にバスタオル置き場を作っておくと、風呂に入るたびにタオルを取りに行かなくていいからラク
  • 洗濯機からバルコニーまでの通り道を空けておくと、洗濯物を干すときにラク

というように、「普段の生活をよりスムーズに、ストレスなく行える部屋」というのが私の中での定義です。

2.おしゃれな部屋のつくりかた

「おしゃれな部屋」とは、

・・・・

・・・と考えたのですが、うまく言葉にするのが難しい。

強いて言葉で表すとすれば、「ハイセンスかつ自分好みの部屋」というのが私のイメージに近いです。

このような部屋が作れれば、自信をもって友達を招くことができますし、家で過ごす時間が少し楽しくなると思っています。

どんなことを記事にしていきたいか?

このブログでは直近、このようなことを記事にしていきたいと思っています。

  • わたしの部屋のこだわりポイント
  • 一人暮らしの部屋に必要な家具と、大きさについて
  • 間取り別!家具配置のレイアウト例

etc...

特に3点目については、いろんなパターンを考えて記事にしてみたいと考えています。

さいごに

以上がこのブログでわたしが書きたいことになります。

ここに挙げたもの以外にも、「こんなこと知りたい!」などご意見あればコメントいただければと思います。